放置されたブログの末路

放置されたブログの末路 アイキャッチ 趣味の部屋
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
プロフィール
pnd
この記事を書いたひと

男児×2のパパ。子どもが生まれたときに一年の育休を取得。
子どもの好きそうなものを集めていくうちに、気が付いたら自分がハマっている。
男の子の好きそうなものを中心に、自分の趣味や子どもと一緒に遊べるものなんかを紹介する雑記ブログ。

pndをフォローする

本ページでは、一度放置を始めたブログの末路をお届けします。これは、更新し続ける理由とエネルギーを失ったブログのひとつの未来です。どうぞ、お付き合いください。

スポンサーリンク

結論:意外とゆっくりと降下していきます

アナリティクス

順調な右肩下がり。ただ、意外と急降下ではなくゆっくり下がっていくという経過が見えます。
ざっくり年平均で2300÷12の190PV/月ですね。日にちにすると、一日当たり6PV。少ない。

この1年の推移はこちら。
放置期間:2年くらい。気が向いたときに、ほんの少し更新していた
まだ頑張っていた時の更新:1か月に1~2記事くらい(劇遅)
いま:ワードプレスすらあけてない
現在のアクセス:一桁クリック/日
※一時的に海外からの流入で膨れ上がっています。アドセンスからお知らせも来ず、特に問題は起きませんでした。よくわからん。

もともとアクセスの少ないブログなので参考になるかもわかりませんが、駆け出しさんがもし見た時の参考程度に。
当ブログは多いときで月間300PVくらいでした。少ない。
ただ、需要のある数ページのみがアクセスと収益を発生させていただけで、ほとんどのページが息をしていません。メインはアフィリエイト報酬です。

考察:放置すると、なぜ下がっていくのか?

放置した結果、PV数が右肩下がりに落ちていくことがわかりました。
でも、この状況をどうにかしたい。放置なんかすれば下がることは目に見えているのですが、現状からわかることをまとめていきます。

1.検索エンジンから評価されなくなる

そりゃ、ろくに更新されない弱小ブログなんてGoogleからしたら検索結果に乗せる必要なんてありません。定期的に巡回されているわけだし、知らぬ間に確認されているのでしょう。ただ、更新されなくなると、巡回の頻度も下がるんでしょうね。
更新されないブログは、それそのまま検索エンジンから見放される理由になるということがわかります。無念。

2.記事の内容が古いかもしれないから

更新されないということは、内容は当時のままだし今では間違っている可能性さえあるわけです。時代にあわせてリライト必要ですよね。普通に考えればわかることですが、情報が間違えていて迷惑を被るのはグーグルなわけです。そりゃ、信用もされません。
考えてみれば、ググったときに更新日が表示されてますよね。無意識に見ていませんか?ちょっと古いな、みたいな判断をしてしまいます。

3.流入が減り、さらに評価が下がる

徐々にPVが減少していきます。
しばらくはアフィリエイトの発生メールは見かけるし、もともと不安定な流入だしあまり気づきません。…が、見えない間にも順調にPVは減り続けています。更新もしないので、アフィリエイト報酬の発生回数も減り、また意欲も減り…。

なぜ、更新を続けられなかったのか?

「なぜ更新を続けられなかったのか?」の要因を考えていきます。更新をさぼってきた自分が言っても説得力ないけど。自分への戒めに。

1.習慣化できなかったから

習慣化についてはググってください。Youtubeでもどこでも、いろいろな情報が出てきます。その中で、自分が習慣化できなかった理由を挙げていきます。
・変則勤務のため、毎日同じ時間同じタイミングでPCを開くことができなかった(言い訳)。
朝活にあこがれていた時期がありました。朝の5時くらいに起きて7時くらいまで活動したかったのですが、出勤時間が早い日も遅い日もありました。「今日はやらない日」を作ってしまうと、自分に言い訳をしてしまうことになります。習慣化って、「そこに判断の余地さえ与えない」がおそらく正しい形なんだと思います。そのためには、日々同じ日課をこなすのがいんでしょうね。
なお、意志の強い人ならその限りではありません。よわよわな自分には無理でした。いや、同じ日課でもできてた…?
余談ですが、朝活を始めるなら春先の気候の良い時期をお勧めします。私なぜかやる気になるのが冬でして、寒いし暗いしで起きにくいし続けるのに難ありでした。これは一つの収穫ですね。

2.PCが低スペック(言い訳)

起動するのにめちゃ時間がかかり、アップデートのダウンロード中に処理落ちしだすようなPCでした。その時にやる気になっても、手を動かす前にやる気が下がってしまえばあとが続きません。やはり、ストレスを感じない程度にはPCのスペックは必要でしょう。とはいえ言い訳がましいのも事実。
スマホでもワードプレスは動くし、記事なんてどこでも書けます。形にとらわれる必要はないのですが、いかんせんスマホは他の誘惑が多すぎる。ゲームはやめられたものの、依然として時間つぶしの道具としてのポジションが強い。要見直しですね。

3.他人がいる空間だと作業しにくい(ホント)

これは個人的な要因。HSP気質でしょうか、仕事の時とか、後ろでだれかだ見ているとタイピングもおぼつきません。家族が後ろにいてテレビとか見ててもダメ。ひとたび見られている気がしてくると、もう手が付きません。この辺は人によると思いますが、できれば一人で作業したい自分がいます。外で作業したほうがいいかもしれませんが、カフェで1席占領するのは気が引けるし、いい席が取れなければ結局は後ろが気になるだけ。コワーキングスペースとか借りて、退路を断ってしまうのもありかな?

4.ゲームがたのしい(言い訳)

ほんと論外なのですが。やる気ないだけ。
ゲームが楽しいのですよ(滝汗)。ブログで結果を出そう!という意思が弱いのが理由ですかね。仕事してるし、副収入目的でブログしなくても生活が回っている余裕感というか、始めた時の動機づけが弱いんでしょうね。目標をきちんと定めていなかったし、収益が少ししか出ずメンタルよわよわな部分がよく見えます。

それでも、ブログを続けたい理由…

副業に関心のあった自分、ブログをチョイスした理由はマナブ氏に影響されたから。3年ほど続けて得たアフィリエイト収入はわずかに3000円程度。それでも、サラリーマンとして働く以外で収入を得る体験をすることができました。動かない人間より、少しでも何かしら行動する人間になりたい。そのためのツールとしてのブログでした。そして、少しは人生の中で経験ができてるんですね、きっと。
「結果が出なければ他の物も試す」という行動も必要です。まだきちんと更新作業に向き合えていない以上、もう少し頑張ってみます。いや、並列して試すべきか?

おわりに

始める人は100人に10人、続けられる人はうち1人。結果は出ないにしても、思考停止でサラリーマンしているよりは多少の経験を積むことができました。
結果がでないとやる気に直結しない自分には、将来に向けて頑張る明確な理由と目標が必要です。始める前に持っていた、理想の月3万円には遠く及ばないことがわかります。趣味にするには楽しい内容が良いのでしょうが、これは目的を整理していく必要がありますね。

さんざん回り道をした挙句、収益性を考えるなら「何を何件売れば○○円」みたいな算段を持たないといけないという結果に辿り着きます。失敗も経験(…と思いたい)。
発信したいことってなんだろう?って悩んでましたが、趣味ブログとは目的が違えば方法も変わるわけですね(今更)。この記事を書きつつ、自分の頭の中を整理しています。文章を書く練習にもなるし、仕事にも生かされるし案外と悪いものではありません。
ブログってある種、そのためのツールにもなり得ることも分かりました。「なんのために続けるか?」が最重要。これはもう、自問するしかありません。

「ゲームばっかりしてないで、将来のために時間を使え!」
痛恨の一撃!PNDは倒れた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました