つわりに困ったときはこれ。おすすめ飲み物6種

つわりに困ったときはこれ。おすすめ飲み物6種 つわり
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
プロフィール
pnd
この記事を書いたひと

男児×2のパパ。子どもが生まれたときに一年の育休を取得。
子どもの好きそうなものを集めていくうちに、気が付いたら自分がハマっている。
男の子の好きそうなものを中心に、自分の趣味や子どもと一緒に遊べるものなんかを紹介する雑記ブログ。

pndをフォローする

こんにちは。2児の父、pndです。

つわりの人
つわりの人

ルイボスティー飽きた。
他の物ないかな…

悩む人
悩む人

妻がつわりで水分も取れていない。
飲めるものはないかな。

こちらのページは、こんな疑問を解決します。

つわりの症状によって摂取できる範囲がずいぶん変わることと思います。ご自身の身体と相談しながら試してくださいね。

よだれつわりが始まって水を飲めなくなった妻と、それに代わるものを探した記録です。喉は乾くのに飲めるものがない!大変な状況でした。
我が家の試行錯誤の結果です。進行形で困っている方の参考となれれば幸いです。
水分も取れない場合は、病院で点滴してもらいましょうね。

スポンサーリンク

おすすめはこれ!

飲み物のおススメはこれ。気持ち悪さを軽減したものをピックアップしています。

  • アルカリイオン水
  • 生茶デカフェ
  • 豆乳飲料
  • 炭酸水
  • デカビタ、オロナミンC(要注意!)
  • にがり

詳しく見ていきます。

キリン アルカリイオンの水

白熊の絵がついてるやつ。水道水がカルキくささで飲めなかったので、こちらの2リットルのペットボトルを常備していました。
ミネラルウォーターの種類はいくつかありますが、値段の幅があるんですよね。数買うことになれば、大きな差になります。我が家では、たまたまこれを選んだというだけなのですが…。

味は問題なかったようです。私も時々飲みますが、その時の体調によって味の感じ方が変わるように思います。身体の電解質のバランスの影響でしょうか。よくわかりません。
メーカーによっては森の天然水みたいなやつでも飲めると思います。いろいろ味見して会うものを選ぶとよいと思いますが、かなり価格差があります。数が必要になるものなので、よく選んでください。
硬度の高いミネラルウォーターは避けていました。

アルカリ性って効くの…?

アルカリ性の食品が体にがいい、という仮説をもっています。体感した効果は、以下の通り。

  • 気持ち悪さが少しマシになった。
  • 肉食続きの身体の酸度を中和してくれる。
    • トイレの匂いがマシになります。
    • 体調も整います(体感ですが…)。

上記で紹介したアルカリイオン水ですが、メーカーできちんと調整されているようです。

キリン アルカリイオンの水は、厳選したおいしい天然水をアルカリイオン化。

ミネラルバランスのよいpH8.8~9.4の口あたりまろやかでからだにやさしい軟水です。

https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/alkali/product/about_ion.html

天然水でアルカリって素敵だと思いません?水道水が飲めなくて水分摂取に困っているあなた、一度お試しあれ。もし身体に合わないようなら、ほかのメーカーの水を試してみましょうね。

生茶デカフェ

カフェインの摂取を控えなければいけない妊娠期。爽健美茶とか十六茶、麦茶など、よく見かけるものはかたっぱしから買って試していきました。…が、同じものを長く飲み続けることができません。というか、そもそも同じものばかりじゃ当然飽きます。
この生茶デカフェに関しては50本程度と、少し長い間飲むことができましたので好印象でした。500ミリよりも少し細いペットボトルだったような気がします(私は飲んでいないので…)。
国産茶葉100%はうれしいですね。

店によっては、もしかするとあまり見かけないかもしれません。見かけた際には1度お試しあれ。うちでは、合わせて2ケースは買いましたよ。箱で買うと重たいんで、通販で買いましょう。

メーカーサイトはこちら。
カフェインを自然の力で除去し、おいしく仕上げていますよーと言っています。天然由来の素材で吸着しているそうで。特許技術でがんばってますよ!とのことです。

妊娠中のカフェインには要注意!

妊娠中のカフェイン接種には注意が必要だと言われているのは聞いたことがありますよね。きちんと理由を知っていますか?

カフェインの性質として、血管の収縮が挙げられます。血管が収縮してしまうと、そこを通る血液の量が減り、お腹の赤ちゃんに流れる酸素や栄養素などが減ってしまいます。同じ理屈で、たばこなんかもダメでしょうね。
おなかが張る時は、無理せず休みましょうね。

豆乳飲料

よくおすすめされていますね。近頃はかなり種類があるので、選べる可能性が高いのでは。店に行けない状態とかなら、旦那様に店に行って貰いましょう。うちは電話で種類挙げて、「どれがいい?」とか言いながら選びました。コンプリートするもよし、ピンときたものだけ集めるもよしジャケ買いでも…?。
うちは主にバナナ豆乳だったと思います。無調整とかに拘らず、まずは飲めるものの確保を目指しましょうね。

大豆イソフラボンは女性ホルモンに作用するようですね。ググってみると、症状の軽減に多少なりとも効果が見込まれるそうですね。

炭酸水

口の中がすっきりしたそうです。
炭酸水は酸性なので、くれぐれも多用は禁物(気休めですが…)。

デカビタ、オロナミンC

カフェイン飲料です。

胎児にはよくない(大人にもあんまり)のですが、「懐かしくてのみたくなったもの」という位置づけでした。多量に摂ってはいけません。妻は1日かけて1本飲んでいたそうです。桃ネクターも懐かしいものとして時々買いました。

昔懐かしいもの、ありますか?

にがり

とうふを作るときに入れるあれ。つわり期以外では、ご飯を炊くときに少量入れています。寝てるときに足がつったら、しばらく水に溶いて時々飲んでたらしいです。足がつりにくくなる(らしい)魔法アイテム。ちょっとお値段しますが、使用量も少ないうえに、海のものだけあってマグネシウムが豊富。マグネシウムは苦土なんて言うんで、原液なめたら苦いんでしょうね。

白米が食べられるんであれば、炊くときにちょっと入れるだけで大丈夫だと思います。日本人には不足しているなんて言いますが、特定のミネラル分の摂りすぎは別の問題の引き金になります。用法用量を守って、まずは少量から始めましょうね。

妻のひとこと

きっとたくさんネットサーフィンしていると思うので、まずはたくさん情報を集める。しっかり旦那さんと話して、今の体調や集めた情報を共有する。まずは一日一日を乗り越えて。

お付き合いいただきありがとうございました。
食べ物のページで、アルカリ食品について少し書いています。良ければそちらも見てみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました